コロナウイルス感染拡大防止のため、定員・時間・教室に変更がある講座がございます。
詳細につきましては、お問い合わせください。

書道・絵画

  • 講座の詳細はこちら

講座名:書道

講座No 曜 日 時間帯 定 員
80-1 13:00 ~ 15:00 15名
80-2 13:00 ~ 15:00 20名

「生きた証として書をのこす」書道は生涯学習として最適です。
太字・かな・実用書まで親切指導。楽しく作品作りができます。初心者大歓迎!

講座名:暮らしの書道

講座No 曜 日 時間帯 定 員
81-1 10:00 ~ 12:00 11名

実用書道です。といっても決して難しいものではありません。
日常生活に必要な筆字がいともたやすく上達できます。希望の方は資格が取れます。

講座名:ペン字・筆ペン

講座No 曜 日 時間帯 定 員
82-2 10:00 ~ 11:30 15名

住所氏名、慶弔の表書き、芳名帳の記入等、実用的な内容から季節の手紙文まで、
丁寧に楽しく指導いたします。

講座名:大人の美文字教室

講座No 曜 日 時間帯 定 員
83-1 19:00 ~ 20:15 10名

住所氏名、慶弔の表書き、芳名帳の記入等、実用的な内容から季節の手紙文まで、
丁寧に楽しく指導いたします。

講座名:油絵・アクリル絵

講座No 曜 日 時間帯 定 員
91-1 2・4月 13:00 ~ 15:00 11名

絵画を通して、美の感覚や想像力、絵画の魅力を楽しく学びましょう。初心者には技法の基礎を、ベテランには造形力の向上を。皆さんの目標と意欲に応じて指導、支援いたします。

講座名:土曜日の絵画

講座No 曜 日 時間帯 定 員
92-1 2・4土 10:30 ~ 12:30 10名

初心者から経験者まで自由な表現で楽しく学べる絵画講座です。
水彩、アクリル、パステル等の絵具で基礎から作品作りまで、皆さんの目標と意欲に応じて
指導、支援いたします。お気軽にどうぞ。

講座名:絵手紙

講座No 曜 日 時間帯 定 員
153-1 1・3水 13:30 ~ 15:30 19名

身近にある物に心を通わせ、まごころこめた文を添え。
あなただけの絵手紙を楽しみましょう。

講座名:水彩色えんぴつで描くはじめての植物画

講座No 曜 日 時間帯 定 員
213-1 14:00 ~ 15:30 11名

水彩色鉛筆を使って身近な花や野菜などを描く、初心者向けの教室です。
色鉛筆を使うので失敗が少なく、消しゴムで消して修正することもできるので、
肩の力を抜いて楽しみましょう。

で色付けの箇所は、講座名・開講時間・曜日などに変更があります。ご注意ください。

pagetop